Opera7.50Beta1(英語版) Build3733

出た。テスト版から発売前のベータ版に昇格?
とりあえず、会社マシンにクリーンインストール
アイコンが変わったみたいなのとスキン初期設定が違うかもって事を除けばpre4と見かけは大差ない。
落ちたり、フリーズしたり、の現象が無くなっていれば嬉しいが・・・。

それはそれとして、ftpに上がったって事は、大っぴらに誰でも入手して良いBeta版。
つまり、Beta testing に登録してない者も普通にバグ報告できるって事か?

はてなアンテナ のリンクが既読に変わらないのは、直っていない。

報告しようか。その場合、どっちに・・・
 →Opera社のbugレポートにした。まだBeta版なのでトランスウェアではマズイだろうという事で。
翻訳ソフトで英語に訳す。
長文にすると自動翻訳が怪しいので、なるべく短く。


  The phenomenon in the site of "EUC-JP" encoding.
  Even if some links click, they do not change to "Visited."

  http://a.hatena.ne.jp/MrT/simple
  http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/

これで、意味、通じるだろうか? (^_^;)
とりあえず、報告した。(bug-140806@bugs.opera.com)
 
Ctrl+Tab や 右ボタン押したままホイール回し でページ切り替え表示、なぜか右側に余計な隙間が空いている。
これは何かに使われるのだろうか?

DDIポケットからやっと新機種発表

AH-K3001V が発表された。
でもね、ミニノートPCユーザのσ(^^)としては、実はOpera搭載よりカメラ搭載の方に注目していたのですよ。サンヨーのは画素が少なくて。
でも、京セラのも11万画素じゃん。
メモリカードの類もないようだし、個人マシンに写真データ移すのが面倒そう。*1
基本としては音声端末として使うのだし・・・*2
手持ちのKX-HV210から買い換えるか否か、悩み出してしまった・・・
会社でPCとUSB接続すれば充電できるのは良いかも、とは思うし。
その利点がある反面、バッテリあまり保たないみたいだし。

*1:USBはLib70では使えない。

*2:データカードとセット割引にするにはそうするしかない。

お仕事

新規のコントローラ基板にUSBインタフェースをつけたいな、という話が出た。
んで、そのコントローラ、σ(^^)が検討する事になった。*1
USBなぞ、自社製品に付けた事なぞ、ない。
とりあえず、サイトでUSBのチップを調べてみる。
( ̄ω ̄;)エートォ...(以下、個人メモ)


状況によってはPCなしでUSBを用いる為には、USB OTG とかいう機能が必要。
これはUSB2から追加策定された機能で、USB1.1以前にはない。
必然的に仕様チップはUSB2規格?

*1:別件の仕事も全然進んでないのに。

例の拘束された3人の自宅に大量の中傷手紙だって!?

この事件、私は今までここに書くのを避けて来た。
だが、今回だけは書く事にした。
 
例の3人。
多数の人に結果的には迷惑をかけた。
それについては、問題はある。
だが、元々は、彼らはNGOのボランティア活動をしに行った・・・のだよね?
それ自体、その志は間違っていないと思う。
というより、誉められてしかるべき行動ではないのか。
それを否定する事は私にはできない。
「自己責任」というけれど、彼らは彼らなりに個人としてはそれは考えていたのではないかと思う。
それなりの覚悟をしていなければ、行かなかったであろうから。
(解放直後の言動は、彼らが「現状」を理解していなかったの思えば・・・)
また、自衛隊が派兵されていなければこの事件は起きなかったであろう、というのもひとつの事実でもあるし。
 
3人の家族。
彼らの主張が自分達の事しか考えていないという意見もある。
危険地に行くのを自分達が停められなかったのに政府ばかりを責めていると。
その意見は判る。一部同感もする。
正直云って、あの時期、私自身、ある時からあの家族達に対して、みたくない,聞きたくないと思っていた。
でも、私はあの家族達を責める事はできない。
ボランティア活動に行くのを停められなかったのが悪い事か?
拘束された家族を助けたいというのが悪い事か?
「人として」必ずしも間違っているとは思えないから。
自分が知り合いであったなら、あの行動は「正しい」と思っていたかもしれないから。
 
拘束をした人達。
情報が入り乱れて、どれが本当か判らない。
彼らはテロリストでなく一般市民だという話もあった。
判らない。
あの行為自体は間違っていた、そう思う。
でも、それしかない、と思う所まで追い込まれてやってしまったのかもしれない。
人質を全員解放してくれたし。結局は見返りなしで。
彼らが「悪」と言い切る程の根拠は私にはない。
彼ら自身は自分達を正しいと思っているだろう。きっと。
 
政府の立場。
最初に自衛隊を派遣した事は間違いかもしれない。
だが、「脅迫」で引き上げる訳にはいかないのは判る。
だから、あの時点での撤退拒判断は仕方ない。
なので、それも私には責められない。
もちろん、邦人を守るのは、彼らの義務である。

(ただ、もう人質はいない。
脅迫とは無関係にして再検討してもいいのではなかろうか、とはちょっと思う。
NGO自衛隊が行く前から活動していて、自衛隊よりも実績を上げているそうだ。
それの妨げになるのであれば、現地の者たちにとって益とならないのであれば・・・)
 
「正しい行い」とは必ずしも一つではない。
価値観によって変わってしまう。
それぞれの立場の者がそれぞれの価値観で、「正しいと思う」行動を取ったのだろう。現状、誰が「悪」と完全に云うのは私個人はできない。*1
 
だが、今回、あの3人の自宅に中傷手紙を出した者達は「悪」だ。
そいつらは自分達がどれだけ酷い事をしているかちゃんとした自覚さえしていないだろう。
へたすると、その行為を「正しい」と勘違いしている輩さえいるかもしれない。
最も許せない。
先の述べた通り「正」はひとつではないから、自分の意見を言う事は正しい。
複数の意見を併せ、話し合い、最終的により良いと思われる方向を目指すのが正しい社会だと思うから。
自身のサイトなり、街頭なりでの主張なら良いだろう。
例えハンドルネームでも、常に使っている名なら、それでの主張も「意見」だと思う。
だが、あの輩は違う。その手紙に自身の名など書いてはいないだろう。
最悪の者達。単なる、脅迫,中傷,嫌がらせの行為。
だが、そいつらを捕まえる事は・・・できないのだろうなぁ。悲しい事に。
 

*1:日本のマスコミはどっか間違っていると思うけどね。「責任」を自覚して報道しているとは思えない。