windows2000への変更により・・・

個人マシン*1のwindows98SEから会社マシンの共有フォルダが覗けない。
んで、いろいろ見て回るが分からず、2000を以前から使っていた同僚に教わる。
  コントロールパネル→ユーザーとパスワード→詳細→詳細→ユーザー→guest
  →「アカウントを無効にする」のチェックを外す。
なんじゃこりゃ。
(-_-;ウーン、某掲示板等で、時々書き込みあった質問はこれか。
こんなのわからんぞ。
 
いくつかのアプリを入れていく。
BSCH,maxpluss2,AVRstudio4,PictBear,etc.
まだまだあるが。
 
試しに、FreeのPdf作成ソフト、PrimoPDF も入れて、一応使ってみる。
あれ、結構いける。
98SEの時みたいに、妙にファイルが大きくはならないし、外字の文字が変なふうにはならない。
これなら使えるかも。
そういえば、ソースネクストの「いきなりPDF」は9x系は対象外だし、以前はジャストシステムの「Justsystem PDF Creator」で9x系OSだと埋め込みフォントが正常にできないような注意があった(画像化される?まぁ、今のはその問題は修正されているらしいが)。
安価なpdf化アプリはNT系OSでないと問題あるのかな。
 
2000ならシステムリソースの問題ないからと、上記確認の際、Adobe reader 6 を入れた。
で、pdf作成ソフト、純正も試しにと、入れてみることにした。
試しだからまずはAcrobat4を。(#^.^#)
入れた。動いた。文章をpdf化してみた。容量少ない。98SEで5での変換で消えた文字も大丈夫。☆☆(゜-゜)ウンッ☆☆ 完璧!!
いいじゃん。
比較にと、さっき作ったpdfファイルをクリック。
エラーがでた。関連づけされてませんだと?
アプリケーション起動から、関連づけやりなおし→だめ。
エクスプローラのオプションからやり直し→だめ。
(+o+) reader6入れた後に4はまずかったか・・・
なら、後でreader6を入れたらとreader6の上書き→だめ。
reader6を削除してreader6を入れ直し→だめ。
4,6を削除。

とりあえず、Acrobat5を入れてみる→だめ→だめもとでエクスプローラのフォルダオプションでpdfファイルの設定修正→OK、pdfファイルからの関連づけ起動をするようになった。

疲れた。

この後、reader6は入れるべきか否か(Acrobat6はない)・・・思案中、とりあえず、今日はそれはやらない。
んで、試しに、5に修正パッチあててから、それで文章のpdfファイル作成。
4より時間かかる。4よりファイルが大きい。
(-_-;ウーン、作成は4が一番良いかも。
でも、表示は5か6にしておきたいし・・・

*1:ミニノートなので、常に会社にも持ってきている