一週間経ってしまいましたが・・・

Operaオフの後、今頃ちょこっと書きたい事ができたので書きます。
とりあえず、来た方向けの文章になってますので、意味不明と思う方は無視してください。

私のネタの最初の奴

その後Opera日本支社とメールやりとりもしたのですが、
あれはOperaの設定によってはかなり起きにくい事が判りました。
もし、あれを再現してみたい方は、
Alt+P(設定)→詳細設定→履歴→メモリキャッシュ
を固定値*1にして実施してください。
“自動”に設定していると、かなり起きにくいようです。
(但し、“自動”でも絶対起きないとも言い切れないかもしれません。何度か試していたら一度起きたので。かなり起きにくくはなるので再現は難しいですが。)

「Opera7なみに速く」という要望発言があったのだが・・・

実はこれ、私には違和感があった。
6→7では、動作にはよりますが重くなったと思っている。
でも7→8→9で大して重くなったように思っていなかった。*2
途中で個人PCが変わったからかもしれない。
だが、とにかく、私の印象では

  • 初期設定が変わって、初期状態では重くなった。
  • 機能追加で重くなった。
  • それまで未対応だった動作が対応され、その動作を使用しているサイトでは重くなった。

と云ったような事柄はあるが、設定変更なり、追加機能を働かなくすれば、7からそう変わりないように思うのだ、動作の重さ間隔は。
で、ちょっとその辺の「速くする設定」類を列挙してみようかと。
知っている人には耳たこの内容だが。
また、下記のようにすると人によってはよろしくない動作になるかもしれないが。
まぁ、自分メモの意味もかねて。
 
設定:
 ①Alt+P(設定)→詳細設定→ブラウジング→描画のタイミング→[すぐに描画する]に。
 ②Alt+P(設定)→詳細設定→ブラウジング→「滑らかにスクロールする」のチェックを外す。
 ③Alt+P(設定)→詳細設定→履歴→「ページの更新をサーバに確認するタイミング」の「画像」を[一週間に一度]か[チェックしない]に。
 ④ユーザースタイルシートのファイル(Alt+P(設定)→詳細設定→コンテンツ→スタイルオプション→表示設定→ユーザスタイルシート の欄で指定されているファイル)をテキストエディタで開き、
body {background-attachment:scroll !important; }
の一行を追加する。そして、Alt+P(設定)→詳細設定→コンテンツ→スタイルオプション→表示モード→作成者モードもユーザモードも ユーザスタイルシート にチェックを入れておく。
 ⑤アドレス欄に opera:config と入力し、実行。クイック検索に history とでも入れて、History Navigation Mode という項を探す。みつけたら、その項の数字を3にする。
 
説明:
 ①ま、これは説明しなくても判るだろうから、略。
 ②チェックを外している方がスクロールが速い。この機能自体は少なくともOpera6の頃からあるが、昔はチェックなしがデフォルトであった。ある時からチェックありがデフォルトになった。どのバージョンからかは忘れた。
 ③これは常に回線が速い人はしなくても良い。私も会社PCではデフォルトの[5時間]のままにしている。ただし、AirEDGEでモバイルもする個人PCでは上記のように設定している。必要時には手動で更新をかけれはそれで良いという考え。
(ついでに云うと、会社PCも個人PCも「ドキュメント」の方は[常にチェックする]にしている。その方が実用性が高いと思っている。)
 ④Operaの7からだか8からだか忘れたが、背景のfixedという動作に対応するようになった。bodyタグ中にその指定を記載するie的表現にも。少なくともOpera6ではそれは未対応だった。だが、その動作をするとスクロールが重いのだ。なので、サイトで背景をfixedと指定されていてもそれを無視してscrollの表示動作をさせる為の指定がこれ。一部の通常では重いサイトの動作が軽快になるが逆に云えばそれらのサイトで製作者の意図と異なる動作をさせる事になる。
 ⑤これは以前id:saitonさんの所で知った機能。Opera8まで「戻る」「進む」動作等は単純にキャッシュデータを用いていた。それは速いのだが、サイトによっては問題があった。その為Opera9では「戻る」「進む」動作等で通常はキャッシュからだがページ内容によっては更新をするような自動判定方式をデフォルトとした。それがデフォルトの1。それによって問題は減ったのだが、旧来の方が軽快で良いと思うなら 3 にすれば、そうなるという事。回線が遅い場合やマシンスペックが低い場合は3の方が良いかもしれない。なお、2にすると常に更新となるらしい、それにするユーザはまずいないだろう。
ちなみに、私は個人PCのみ、3に変更した。会社PCは1のままで。

「スピードダイヤルは初心者向きかな」発言もあったやうに思うが・・・

これはタブレットPC(ディスプレイがタッチパネルとなっているPC)では使い易い。
もちろんこれまでのブックマークでも充分ではあったけど。
ただ、これとスタートバーは用途として別だとは思う。
だからどっちもある現状で良いのでは。
(まぁ、どちらもなければないで問題起きない機能ではあるが。)

*1:私は当時40MBにしてました

*2:容量は増えているけど (^_^;)