スパムメール対策

asahi-netの「スパムブロックサービス」という物を活用している。
メールをPHSに転送している。スパムメールの転送を防ぎたいので、PCのメーラで判定するのでは遅いのだ。
だが「おまかせフィルタ」を使うのは、誤判定でブロックされるのが怖かった。このサービスが始まった当時、使ってみたら「正常な、宛先不明のエラー返答メール」がブロックされた事があって。
で、今まではスパムに応じて、自分で設定して、同種のが繰り返し来ないようにしてきた。本文にあるURLをキーにしたり、サブジェクトをキーにしたり、ヘッダ情報をキーにしたり、試行錯誤して。

だが・・・そのやり方、ちょっと疲れて来た。
どう設定したら良いか悩むタイプ*1も出てきたし。
という訳で、
とりあえず、“T”のハンドルネームで活用しているメールアドレス宛のは、「おまかせフィルタ」も有効にしてみる事にした*2。今までの設定,やり方もやめる訳ではなく、併用。
これで、少しは苦労が減る・・・かな。

*1:最近のでは「本文がなく、というかはスペースのみで、gifの画像付きメール。サブジェクトも送信者も送信ドメインも一定してない。」とか。

*2:それをやる以上、今後は許可フィルタも設定する事になるとは思うが。