ALTERAのFLEX10Kの・・・ (たぶん、これ読んだ人、意味判らないだろうなぁ)

会社にて、昨日、隣部門(って云っても小さい会社なのでホントに隣)の人から頼まれごと。
「一部、外注に頼んだALTERAのFLEX10KというPLDデバイスを複数使っている基板で、通信でのデバッグ書き込みはできるけど、ROM化しての動作がうまくいかないみたいだ、ちょっと明日来るから、午後みてやってくれないか?」
と頼まれごとをしていた。
社内でFLEXを複数連結書き込みさせた事あるのが私だけらしいので、引き受ける。
一応、事前に自分が以前設計したその種の基板の回路と、Maxpluss2というソフト上でのFLEX10KというPLDの回路をどうやって連結データ化したか確認しておく。
・・・すぐに思い出せなかった・・・
というか、調べないとやり方判らなかった。 (;^_^A アセアセ…

回路設計の外注さんが来た。前回、どうやったか聞いてみる。
→間違っていない。
その基板の回路図を見る。ROMとPLD間接続は問題なさそう。
なんでこれでダメだったのか?
ROM化してみる。
やっぱり動かない・・・・・・と最初云っていたが、前回とはちょっと違い起動時に読み込んでいるような、との事で・・・・も一度みなおしてもらう・・・動いたとの事。
どうやら、前回はROMがおかしかったか(間違って一回逆差ししたか)と思われる。
そのROMはワンタイムのシリアルROMで、EP-ROMではないから、当時は再度挑戦はしなかったらしい。
まぁ、問題なくなって良かった良かった。