ノイズキャンセラ付きヘッドフォン

故障したMDR-Nc5を有償修理後、どうも現象再発したようで、修理にだしたら、現行品に交換の話が出て、当初届いたMDR-NC11Aが使い物にならず、送り返していたのだが・・・
本日、MDR-G94NCが届いた。
(MDR-NC11Aが駄目だったのはPCと接続して使ったからかもしれない。デジタルアンプ機器とは使えないと仕様にあるので、ノイズに弱いのかも。恐らく、PCからは多少のノイズが出ているだろう。)
室内でちょっと聴いてみたのだが、MDR-G94NCは、NC5やNC11Aとはちょっと回路方式が異なるように思える。
NC5やNC11AはSWをONにすると、若干音楽の音量が上がった。つまり、音楽再生が別回路に切り替わっていた。11Aが届いた時、誤って、電池入れる前に試したら、ノイズキャンセラのSWをONでは無音になってしまった事からも、それは確かだと思う。
だが、G94NCは、音楽の音量は変わらないみたいだ。そして、試しに電池を外してみたのだが、その状態ではノイズキャンセラのSWがON/OFFどちらでも音は同じ。つまり、音声回路はSWで切り替わらず、ノイズキャンセラの機能のみ付加ON/OFFされる物みたいだ。
これなら、PCからノイズか何かでハウリングみたいな事が起きる事はないかな。
ただ、ちょっと外を歩いてみたら、風があるとその音がノイズキャンセラに悪影響する。つまり、外を歩く時にはOFFにしてないと駄目な模様。問題は電車で使えるか、周囲で携帯使われていても大丈夫か、だ。明日の出勤で試してみよう。
それにしても、SONYには迷惑かけている。私が悪い訳ではないのだけれど。