WX04Kを使っていて困っている事

(少しずつ、書いていこうと思う)

Google Play ミュージック で、アルバム判定で問題がある。

(これはこの機種のみの問題ではなく、Google Play ミュージック の現バージョンの問題であろう と思う。)
音楽ファイルはVorbisにしている。PCで、AoTuVのエンコーダを用いてq-2(約32kbps)で変換して用いている*1。電車内などで小さめ音量で聴く私の場合、音質はこれでも十分。京ぽん2の1GBのSDだった時に比べ、16GBのSDにしている*2今は容量がかなり増えているとは云え、不必要に容量を大きくしたくないので、そうしている。音質上げるよりは曲数を入れる、という方向性で使用と思ってくれて良い。
androidは標準でVorbisに対応しているのが良い所。
スリープ状態で音楽を聴いていて、たまに途切れるのが玉に瑕*3だが、まぁ、それには目をつぶろう。OSアップデートで治って欲しかった部分なのだが、この点は変わらなかった。
VorbisのタグはUTF-8の筈。だからローマ数字は機種依存ではない筈。なので、手持ちCDでアルバム名にローマ数字が付くような物、つまりシリーズ化されているアルバム、はそのままローマ数字で入れている、アルファベットのアイ(I)を並べるとかではなくて。
OSが2.3の時はそれで問題なかった。ちゃんとアルバム名は判定されていた。
OSを4.1にしたら、標準の音楽再生アプリ、即ち Google Play ミュージック で同名称で末尾のローマ数字だけが違うアルバムの区分けがされないようになってしまった。
いっしょくたになって、内部の並びも変に*4
その後、アプリのアップデートがあったのだが、この点に関しては治っていない。
まぁ、そういうアルバムの場合、Playリストを作ってあって、そっちを使えば再生の順番は大丈夫なのだが・・・せっかくジャケット写真もタグに入れているのに、それが片方が出ないというのはなんか・・・ね・・・
 
あ、ついでに。
PC上での再生とancdoidに移すのとでPlayリストの文字エンコードを変えるのが面倒。
PCで使っている MPC-HC ではPlayリストはUTF-16かShift-JISとかにしないといけない、UTF-8だと文字化けして使えない。androidではUTF-8でないと使えない。なので、PC上でUTF-16かShift-JISでのPlayリストを作って動作確認した後、文字エンコードUTF-8に変えてからandroidに入れる、としている。これ、なんとかならん物か。
これに関してはandroid側より、PC側のMPC-HC に治って欲しい。UTF-16よりはUTF-8の方が一般的でしょ。

*1:正確に云えば、エンコード後、別アプリでタグ調整してから使用。

*2:32GBのも使えるのだが、16GBのを持っていたのでそれを使っている。

*3:圧縮しすぎていてデコードが希に間に合わないのだろうか。聞き直すとその場所で途切れる訳ではないので、データに問題がある訳ではない。

*4:2枚のアルバムの1曲目が交互に並び次ぎに2曲目が交互に並び、という順番。