Vivaldi プレビュー版をインストール

てっちゃんが Vivaldi なるブラウザを新規に開発したとの事。
そのPC用のプレビュー版が公開された。
試しに会社の windows PC にインストールしてみた。
昨今、ブラウザは、基本的にはOpera12を用い、それでは若干問題ある場合にたまにOpera最新版を用いてきていた。
最新版OperaはOpera12で出来ていた事のいくつかができなくて・・・なんか慣れだけの問題ではなく、ちょっと常用する感じになれなかった。
いずれ、もっと良くなればとは思いつつも。

試しに入れた Vivaldi 、結構良い感じである。
ちょっと重いというか、反応遅かったりはするが、そういうのはこれから段々良くなるかもしれないし。
一部のwebサイトでちょっと問題ある感じもあるが、まぁ今のはプレビュー版だしね。
Opera12は今暫く残すが、いずれ最新Operaは使わなくても良くなるかもしれない。

Vivaldi は、
タブのグループ化もちゃんとできる。
(インストール先がユーザ個別のLocal Settingsの下の方になっているのがちょっと不思議だが、正式版じゃないからかな?)
インストール先の user_files というフォルダに旧来から使っていたユーザスタイルシートのファイルを入れておけば、“ページのアクション”という機能でそれを有効にもできる。ただ、現状、起動時には無効になってしまうので、毎起動時にチェックを入れ直さないといけないのが難点だが・・・。ユーザスタイルシートの使用ができそうになかった最新Operaよりは良いよね。
使い勝手は、Opera12に近い感じ。マウスボタンでの戻る,進むとかも同様動作で動く。
speed dial が複数ページ作れるようだけど「これ要るのか?」とか思いつつも、面白いかもとも思うので、あっても良いでしょ。
設定等、こまかい所はまだよく判っていないし、変えていない。
vivaldi://flags と云うのが opera:config みたいな物なのかな?まだ何も変えていないけど。
日本語対応はちょっと中途半端かな、正式版じゃないから、仕方ないか。
 
どっかで読んだ記事によると、現状、Vivaldi はてっちゃんが個人資産で運営している状況で、収益も何もまだないらしい。
起動に乗ると良いな。
スマフォ用も出来て、speed dial や ブックマーク の同期が取れるようになると良いのだけれど、その為のサーバを用意するのは現状況では難しいのだろうな。
期待はしているけど、急がずに待っていよう。
 
ただ、現状、私の使用しているPCでは遅い。
タスクマネージャを見ると、プロセスでvivaldi.exeが多数、何個も*1起動していて各々がメモリを使用している。
メモリを大容量搭載しているPCなら良いかもしれないが、少し古いXPマシンではきついのかな。
一部の記事に「パワーユーザー向け」となっていたのはそういう意味なのか?
ただ、それは最新Operaを使ってみた場合も同様なので、BlinkやChromiumベースのブラウザはそうなる物なのかもしれない。(VivaldiChromiumベースとの事)

*1:タグで開いているURLとspeed dial にあるURLとを同一アドレスのは1つとして足した数くらいの