JUST
私は JUST Suite 2008 を購入し、使用している。 一太郎の文書をPDF化するのに、久々にメニューバーから JUST PDF から実施してみた。 出来上がったPDFファイルには、“JUST PDF Trial”という文字がデカデカと斜めに。 おーい!! お試し版なんぞ使っていない…
JUSTオンラインアップ 機能で、実行。 花子は使ってないけど、通知来たので。 まとめてアップできるのは楽だな。 と思ったのだが・・・一太郎のアップはできなかった。 ディスクを要求されて。
justオンラインアップデート なるツールが、JustSystemのアプリのアップデートモジュールがあるよ、とメッセージを出してきた。 おお、一度の操作でこの3種のアップデートができるのか、便利かも とプチと「ダウンロードして実行」をクリック。 「現在込んで…
ATOK2008 そのプロパティで設定変更した項目の一部が、いつの間にかデフォルトの内容に戻っている。 当初、設定が反映されないと感じたのは気のせいではないようだ。 そのうち修正されるだろうけど、当面は時々設定を見直さないと。
ATOK2008 で設定変更をしてOKをした筈が、それが反映されてないのがあった。 内容見直すと、設定が変わっていない。 再度やって、見直すと、変わってない・・・・ 数回やってみたら、ちゃんと変わった。 なんでだ? でも、ま、最終的には設定できたのだから…
帰宅したら届いていた。 送ったよ というメールが昨日来ていたので、判ってはいたのだが。 で、一通り、個人PCに入れる。 って、インストールの予想時間残をふとみると40分以上・・・・ (^▽^;) ま、そんなもんかな。
影響を受けるのは一太郎2005、2006、2007。12月13日時点でジャストシステムのパッチは公開されておらず、不審な「.jtd」ファイルの扱いには慎重を期すよう呼びかけている。 修正パッチは14日には公開されています。 影響を受けるのは記事にあった物より多い…
を予約してしまった。JustMyShopで。ある意味衝動買い。 元々、今年のはパスしたけど、来年にアップしたのが出たら買おうかと思っていた。 でも、それは、発売後に量販店でと思っていた。 その方が安いだろうから。 なのだが・・・ 予約開始のお知らせメール…
昨日、ShurikenPro4のダウンロード版が公開された。 んで、購入→ダウンロードをしておいた。 それを本日インストール。 これで、今後暗号化でのアクセスが一応できるようになる。 いや、べつにそんなに必要と思ってた訳でもないのだけれど、ISP側で対応して…
Shuriken Pro のアップデートモジュールが公開された。 2日前にアップされた5.5.5.0には不具合があったとの事。 適用した。 バージョンが、 5.5.6.0 になった。 今度はサイトの表記と同じ。(ダウンロードファイルの番号は9になっているけど。)
Shuriken Pro のアップデートモジュールが公開された。 ので、適用した。 バージョンが、 5.5.4.0 → 5.5.5.0 になった。 だが、アップデートモジュールの公開サイトには、5.5.8.0 になると記載されている。 ?(・_。)?(。_・)? 判らない・・・POP over SSL/TL…
一太郎を11から2004にアップして暫くたったが・・・これによる不都合を今更気付いた。 ATOK14では、パレット右クリックから、再変換機能を選べた。 だが、ATOK17にはそれがない。 ヘルプで調べると、Shit+変換 キー で実行するようになったらしい。 だが、個…
σ(・_・)が一太郎2004を購入した理由。 MS-Word を使うのが嫌いだから。 MS-Excelは嫌いじゃない。MS-Wordが嫌。 (今は大丈夫だと思うが)昔、散々だったから。 同じバージョンのMS-Wordを使っていても、作成PCとは別PCで文書データみたらレイアウトが狂って…
一太郎をアップしてから、ATOK17の事にあまり触れていなかったので、書く事にする。 スプラッシュ画面は非表示にしている。 辞書的には、今まで使っていた14の内容を引き継いでいるので違和感はない。 更に、人名,第三・四水準漢字辞書 もONにしているので、…
うわぁ、もう修正モジュールが出てる。 ・・・・あまりσ(^^)には関係なさそうな不具合修正。 花子、使ってないから。 でも、一応、アップデートしておく。
一太郎2004(バージョンアップ版)をインストールした。 会社マシンと個人マシン、両方に。 HDDの容量は問題ないので、一太郎は全機能を一応入れて、ATOK17はiATOKとVoice機能を省きそれ以外を一通り入れた。 途中、旧バージョン(一太郎11)を削除した筈なのだ…
バージョンアップ版を購入した。 ユーザIDが必要なのか。 個人マシンは問題ないとして、会社のマシンにもID入れちゃうしかないのかな? いいのだろうか・・・ にしても、なんで、バージョンアップ版がキャンパスキットより高いのだろう? 定価は同じなのに。…